「かなえたチカラ~内定者メッセージ」に香川薬学部6年生3人のメッセージが掲載されました。
それぞれの内定者から6年間の大学生活、就職サポート、薬学をめざす高校生へのメッセージが書かれています。
徳島文理大学・香川薬学部は、「自立協同」の建学精神に基づき、香川県の薬剤師・医療系大学と連携して薬剤師を育成します。
2016.11.11
「かなえたチカラ~内定者メッセージ」に香川薬学部6年生3人のメッセージが掲載されました。
それぞれの内定者から6年間の大学生活、就職サポート、薬学をめざす高校生へのメッセージが書かれています。
2016.07.6
7月5日放送のニュース・情報番組「News Zero(日本テレビ系)」のコーナー”Zero human”で、博士研究員の向井さんが紹介されました。
旬な人を紹介するこのコーナーで、日本人で初めて受賞した「ロレアル・ユネスコ女性科学賞-国際新人賞」から、その”原点”について紹介されました。
下記のNewsZeroの公式HPでも紹介されているます。ご覧下さい。
日本テレビ「News Zero」 Zero human
2015.12.28
徳島文理大学は、科学研究費助成事業新規採択件数が、「化学系薬学」「天然資源系薬学」「環境・衛生系薬学」「動物生理・行動」の4分野においてトップ10入りしました。教育はもちろんのこと、研究にも力を注いでいます。
ニュース> 2年連続!科学研究費助成事業の4分野でトップ10入り
文部科学省>平成27年度科学研究費助成事業の配分について
2015.07.8
7月7日毎日新聞朝刊(四国地方版)にて、岸本先生の研究が紹介される記事「研究の現場から:サル、睡眠中も条件反射解明」が掲載されました。霊長類における潜在学習の神経機構の解明に向けた研究が注目されました。
岸本泰司准教授の論文はこちら
2015.05.22
くすりの適正使用協議会の広報誌「RAD-AR News」5月号に本学部医療薬学講座教授・飯原なおみ先生のインタビュー記事が掲載されました!
「明日の医療をより良くする薬剤師を育てたい~データベースを駆使し解析できる次世代に向けて〜」
どうぞご覧下さい。
☆記事はこちらから ⇒ 飯原なおみ先生インタビュー記事(PDFファイル:887KB)
☆詳しくはこちらから ⇒ くすりの適正使用協議会の広報誌「RAD-AR News」