製剤学講座

講座概要

“化合物”を患者さんが使える“くすり”に変える製剤学の教育・研究を担当
錠剤、カプセル、シロップ・・・、いろいろな形の薬を飲んだことありますね。注射してもらったこともあるでしょう。 薬の有効成分は活性のある化合物ですが、それだけでは十分に効きません。 どういう形で、どこから体の中に入って、どのように溶ければよいか、などが決まってはじめて、有効成分が効いて欲しい場所に、必要な量、必要な時間運ばれ“くすり”になるのです。 このような“くすり”の設計に必要なサイエンスを講義や実習で学びます。

スタッフ
  • 教授:石田 志朗
  • 准教授:白畑 孝明
講座の特色

研究理念:製剤学講座では、下記の研究の理念に基づいて研究活動を行っている。
先人の知恵に学び、自らの独創性を重んじ、患者様に役立つ製剤と情報を次々と作り出す。 この成果を世界に向けて発信し、自らもさらに成長する。多くの人々の健康福祉と製剤学の進歩に貢献することが、 徳島文理大学香川薬学部製剤学講座の研究理念である。

講座のホームページはこちら